人気ブログランキング | 話題のタグを見る

夜尿症・頻尿症のお灸療法  


入江靖二著 深谷灸法より 夜尿症・頻尿症のお灸療法  
【取穴】
●中央太敦穴。(図1)または太敦と行間の中間で横紋頭の赤白際(奇穴)に3~5壮。
(この穴の施灸の夜は夜尿はない。)
夜尿症・頻尿症のお灸療法  _d0172719_1759850.jpg


●中極又は曲骨の圧痛のある方に2~3壮。(図2)
夜尿症・頻尿症のお灸療法  _d0172719_18333214.jpg

小児には必ず身柱穴に5壮。また、三陰交(図3)と 懸鐘右左穴の打ち抜き灸の多壮。
夜尿症・頻尿症のお灸療法  _d0172719_1835168.jpg

●太敦穴:足の大指の端、爪甲をさること韮葉の如く、三毛に及ぶの中にあり。
【主治】
心痛・卒倒・てんかん・ひきつけ・痙攣性疾患・生殖器疾患(尿道炎・睾丸炎・夜尿症・子宮出血・子宮脱・インポテンツ)

ある入所者の夜間尿の回数経過について
11/1~10   20回。平均2回。
11/11~20  18回。平均1.8回。
11/21~30  29回。平均2.9回。
12/1~10   38回。平均3.8回。
12/11~20  39回。平均3.9回。
12/21~30  45回。平均4.5回。
12/31~1/9  50回。平均5回。
1/10~19   46回。平均4.6回。 湯たんぽ
1/20~29   43回。平均4.3回。
1/30~2/8   43回。平均4.3回。2/2~牛車腎気丸2P
2/9~18    45回。平均4.5回。
2/19~28   39回。平均3.9回。2/22~ミンザイン
3/1~10    37回。平均3.7回。
3/11~20   28回。平均2.8回。3/15~お灸
3/21~30   26回。平均2.6回。 

以上の経過を見て、皆さんはどのように評価されますか?
湯たんぽ+牛車腎気丸2P+ミンザイン+お灸で夜間頻尿が改善されたと評価して戴けますか?
太敦穴(この穴の施灸の夜は夜尿はない。)という言葉に触発されて、「面白い!」と感じて、
お灸をやってきました。更に面白いことは3/21~30の中でも21・27日は4回でした。
この日は休日でお灸はしませんでした。それ以外の日は2回か3回でした。
ご本人には『お灸をしてもらって』と喜ばれています。
「喜ばれることに、喜べる生き方は最高です!」
夜尿症・頻尿症のお灸療法  _d0172719_629299.jpg

言葉辞典:
【取穴:しゅけつ】・・・からだのつぼを取ること。経穴(けいけつ)の場所を見つけること。
【経穴:けいけつ】・・・鍼(はり)を打ち、灸(きゅう)を据える身体の要所。経絡(けいらく)に沿って点在する。つぼ。
【経絡:けいらく】《「経」は縦の流れ、「絡」は横の流れの意》
漢方で、つぼの筋道。気血の循環系で、12の臓腑(ぞうふ)に対応する12の正経と8の奇経(きけい)があり、これに沿って経穴(つぼ)が配置されている。  
by ootsukawa | 2011-04-01 17:38 | お灸
<< 肩こりのお灸法 心に残る言葉・・・その1 >>